1/2

和楽器の世界 和太鼓・鳴り物 DVD

¥3,800 税込

残り1点

送料が別途¥300かかります。

和楽器の世界
和太鼓・鳴り物


日本人はニッポン生まれの楽器と共に大陸から伝来した楽器を
我が国の風土に合うように改良し独自の和楽器を作り上げました。
和楽器の音色は私たちの琴線に触れ心を癒す深い味わいがあります。
幾星霜ものあいだ日本人の喜怒哀楽と共に形作られた和楽器を知ることは ニッポンの文化を知ることでもあります。

雅楽や宗教音楽、歌舞伎など多くの音楽シーンで用いられる太鼓には、人間の心臓に同期する鼓動があるといわれ、人間にとって最も身近な楽器のひとつです。
和太鼓の歴史は古く、一説には"縄文時代にはすでに存在した”といわれています。平安鎌倉時代には豊作祈願の踊り・田楽の”子太鼓”として用いられ、戦国時代には兵士を鼓舞するための"陣太鼓”として登場しました。
現代では盆踊りの主役として、なじみ深い和楽器です。
また、歌舞伎などの黒御簾で演奏される打楽器を主とした"鳴り物”は、その独特の音色で舞台を盛り上げてき ました。

和楽器の世界
和太鼓・鳴り物
<主な内容>
太鼓の歴史 和太鼓の構造 和太鼓の種類
芸能音楽と太鼓 五人囃子 黒御簾の世界
和太鼓の匠 (職人の太鼓づくり)
庶民に根付いた太鼓 太鼓の演奏

撮影協力(敬称略)
宮本卯之助商店 宮本康良 坂本敏夫 中村大悟 飯周宗士
宮本卯之助商店 太鼓館学芸員 蟻川純子
邦楽研究家 深井昭博
松沢信昭 小泉英二 村尾美恵子 望月太左衛 望月大左衛

演奏
「京鹿子娘道成寺」 長唄「末広狩より」
長唄「越後獅子より 芝居昇殿」 「踊り地」
秋田県 西馬音内盆踊り寄せ太鼓 
千葉県 佐原囃子 八丈島太鼓揃い打ち など

UNI-002/1時間10分/片面1層/複製不能/MPEG-2/2013年制作

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,800 税込

最近チェックした商品
    その他の商品